2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

梅干し

夏の土用は7月20日〜8月6日と暦に有る 塩漬けした梅をこの時期に3日3晩干し 瓶等に入れ冷暗所に保管する 赤色の梅干しを作るには 赤紫蘇の葉が必要となる・・・ 料理のブログでないので以下略す 何れにせよ暑い夏です 焼酎の梅割り何ぞは良いですぞ。

蜂が怖くちゃ・・・

蜂が部屋に入ってきてカーさん大騒ぎ 箒や棒で蜂を興奮させてはならない 窓を開けて蜂を誘うように外に出すのが良い 巣を取るには夕暮れ蜂が帰巣してからビニール袋を被せて取るのが良い。蜂用殺虫スプレーの用意も忘れずに。

黒と黒

庭師は黒ラベルのビール ネコミーには黒ラベルの猫缶 乾杯して残暑を凌ぐ とびっきり暑さを感じる今年 テレビでは無用な外出を避け凉しい所で静かに過ごせと呼びかける 余計なお節介よ 此方はは八十年も生き延びて居るんだ 暑さしのぎのコツぐらい判っている…

猫ミー ぐったり

ベランダの定位置で寝ているばかり 食欲も余り無いので「おかかご飯」を出したら少し食べた いよいよ持ってペットショップでとびっきり上等の「黒缶猫元気」を買って喰せねばなないか?

外へ出るのもためらう

風のためか下草の中に倒れ込んで咲いている それでもあの芳香を放って咲いている「ヤマユリ」年々花数を増やしているので頭が重い事もあろう。 秋に百合根を堀上げきんとんを 作ってくれた母の味が 思い出される。

藪枯らし−Ⅲ

庭師のカーさんが まどに繁茂している藪枯らしを見て「採ったらどう」と言う 庭師は朝の光を遮って呉れるのが有り難いと説明する 変な人という素振りのカーさん 歯車が合わないまま「50余年」が過ぎた。

先生張り切る

看護師さんに何度もダメ押しして 型取り用の ゲル を作り直させる 幾度目か先生の納得がいく ゲル が出来いよいよ口内へ やや冷たい其の物が硬化するまで口は開いたまま 硬化したゲルを剥がし点検 納得して本日の治療終了 ああ 顎が疲れた 先生も庭師と変わ…

CDの整理

CDに収めて積み上げてあるコンパクトディスク 整理をと思いながら日が過ぎてしまっている 元々無精者な庭師 行動するまでに時間が掛かる 80も過ぎ治らない 治そうそうとしないから 治らない 治らないから治さない 今更「禅」問答でも有るまいし 何時かやる…

藪枯らし-Ⅱ

窓際に這い出した藪枯し 日に日に伸びる 上手いことモルタルを掴み 枝葉を伸ばしている 夏の光を遮るにわ良いが 風情がある物ではない い貧乏屋敷其の物だ。

風があるので

風が有るので暑さも和らぐ 雨(梅雨)の前に馬鈴薯を(じゃがいも)堀上げたので 心配はない 今年は空梅雨の気配 水の心配をしなくて済めばよいが と気を揉むが庭師は我が身を労る事が第一だろう。